【23年版】Googleアナリティクスとサーチコンソールの設定方法(SWELL)

ひっつん

Googleアナリティクスとサーチコンソールの設定方法を教えて欲しいです!

今回はこんな悩みにお答えします。

本記事でわかること

  • Googleアナリティクスの設定方法とWordPressへの連携方法【2023年版(GA4対応)】
  • Googleサーチコンソールの設定方法とWordPressへの連携方法
  • 「アナリティクス」と「サーチコンソール」の2つを連携する方法

本記事の信頼性

当ブログでは「アフィリエイトで稼げないから稼げるへ」をコンセプトに、個人のアフィリエイトブログに関する情報を発信しています。

「Googleアナリティクス」と「Googleサーチコンソール」の設定方法について、画像を入れながら分かりやすく解説します。

この記事では、有料デザインテーマ「SWELL」を使った「Googleアナリティクス」と「Googleサーチコンソール」の設定方法を紹介します。

Googleアナリティクスは、2023年7月1日より「UA(ユニバーサルアナリティクス)」から「GA4(Googleアナリティクス4)」へ完全移行しました。
この記事では「GA4」に対応した設定方法を紹介しています。

目次

Googleアナリティクスの設定方法

Googleアナリティクスとは、無料で使えるGoogleのアクセス解析ツールです。

「ブログのアクセス数」や「どこからアクセスが来たのか」「利用端末の割合」「ユーザーの行動分析」といった、あらゆる情報が入手できるブログ運営に欠かせないツールです。

無料で利用できるので、必ず導入しましょう。

設定方法① アカウントを作成する

まずは「Googleアナリティクスのアカウント」を作成します。

STEP
公式サイトを開く

まず「Googleアナリティクス」のサイトへアクセスし、右上にある「アナリティクスにログイン」を選んで「Googleアカウント」にログインしましょう。

\アカウントを作成する/

STEP
ログインしたら「測定を開始」を選ぶ
STEP
「アカウントを作成」でアカウント名を入れる

アカウント名は何でもOKです。

STEP
「次へ」を選ぶ

データ共有オプションは何もしなくて大丈夫です。

STEP
プロパティ名を作成する

「プロパティ名」を入れて、レポートのタイムゾーンと通貨を日本に合わせて「次へ」を選びます。

プロパティ名:ブログ名でも何でもOKです

レポートのタイムゾーン:日本

通貨:日本円

STEP
ビジネスの説明に回答して、「次へ」を選ぶ

業種:ブログのジャンルに近いものを選ぶ

ビジネスの規模:個人で運営する場合は「小規模」を選ぶ

STEP
「ビジネス目標を選択する」に回答して、「作成」を選ぶ

どれでも良いので、1つ以上選びましょう。

STEP
Googleアナリティクス利用規約を確認し、「同意する」を選ぶ

利用規約を「日本語」に変えて内容を確認し、「GDPRで必須となるデータ処理規約にも同意する」にチェックを入れて、「同意する」を選択します。

STEP
「データ収集を開始する」で「ウェブ」を選ぶ
STEP
「ブログURL」と「ストリーム名(ブログ名)」を入れて「ストリームを作成」を選ぶ

「ストリーム名」はブログ名にすることをオススメします。

STEP
「実装手順」と「データストリーム」の画面を閉じる

「実装手順」ページが出たら、「×」を選びます。

その後に出る「データストリーム」ページも「×」を選んで閉じましょう。

STEP
「データ収集を開始する」で「次へ」を選ぶ
STEP
「データ収集は保留中です」で「ホームへ移動」を選ぶ
STEP
「自分のメール配信」で「保存」を選ぶ

メー配信の種類は特に希望がなければ、何も選ばずに「保存」を押しましょう。

ホーム画面へ移動できたら、アカウントの作成は完了です。

設定方法② WordPressに計測IDを埋め込む

アカウント作成が完了したら、「Googleアナリティクスの計測ID」をWordPressに埋め込みます。

ここでは有料テーマ「SWELL」を使ったGoogleアナリティクスの連携方法を紹介します。

STEP
「Googleアナリティクス」ホーム画面の左下にある「管理ボタン」を選ぶ
STEP
「プロパティ」の下にある「データストリーム」を選ぶ
STEP
WordPressに連携するストリーム名を選ぶ
STEP
「計測ID」をコピーする

「ストリームの詳細」の一番右側に「測定ID【G-○○○】」が表示されるので、IDの右にあるコピーマークを押します

STEP
WordPressの管理画面にログインする
STEP
WordPress管理画面にあるプラグインを選び、「新規追加」を選ぶ
STEP
右上にある検索窓に「SEO SIMPLE PACK」と入力する
STEP
「今すぐインストール」を選んでインストールしたら、「有効化」を選ぶ
STEP
WordPress管理画面のメニューバーにある「SEO PACK」から「一般設定」を選ぶ
STEP
「Googleアナリティクス」を選び、GA4の欄に「認証ID」を貼り付けて「設定を保存する」を選ぶ

「Googleアナリティクス設定」に「Measurement ID for GA4」という枠があるので、その空欄に先ほどコピーした「計測ID」を貼り付けます。【PCなら「Ctrl+V」】

貼り付けたら「設定を保存する」を選びます。

設定方法③ 動作の確認をする

最後にきちんとアナリティクスが動作しているか確認をします。

STEP
開設したブログにアクセスする

開設したブログにアクセスします。

STEP
Googleアナリティクスにログインし、ホーム画面で「レポート」を選ぶ
「レポートのスナップショット」を見ます。
STEP
「レポートのスナップショット」を見て、動作の確認をする

数字がカウントされていれば、動作の確認は完了です。

Googleサーチコンソールの設定方法

Googleサーチコンソールとは、無料で使える「検索順位チェックツール」です。

厳密にいうと、ブログのパフォーマンスを測定できるツールですが、初心者は「キーワードごとの検索順位がわかるツール」だと捉えてOKです。
他にも「クリック率・表示回数・インデックス登録状況の確認」「ペナルティの有無」などを知ることができます。
無料で使えますし、どれもSEO対策として重要な項目なので、必ず導入しましょう。

設定方法① アカウントを作成する

ここでは有料テーマ「SWELL」を使ったGoogleサーチコンソールの連携方法を紹介します。

STEP
サーチコンソール公式サイトにアクセスする

まずは「Googleサーチコンソール公式サイト」へアクセスします。

\アカウントを作成する/

STEP
「今すぐ開始」を選ぶ
STEP
「URLプレフィックス」にブログURLを入力して、「続行」を選ぶ

※ WordPressのURL登録は「ドメイン」と「URLプレフィックス」の2種類から選べますが、「ドメイン」は上級者向けの登録方法なので、今回は初心者にオススメの「URLプレフィックス」を使った方法を紹介します。

STEP
「所有権を自動確認しました」と出たら、「プロパティに移動」を選ぶ
STEP
サーチコンソールホーム画面の左下にある「設定」を選ぶ
STEP
「所有権の確認」を選ぶ
STEP
「所有権の確認」画面で「HTMLタグ」を選ぶ
STEP
「HTMLタグ」をコピーする

「所有権の確認」という画面が出たら、「HTMLタグ」を選び、「下のメタタグをコピーして~」の下にあるメタタグを「コピー」を選びます(「確認」はまだ押さないでください)。
上記の画面を開いたまま、別のタブで「WordPressの管理画面」を開きましょう。

STEP
WordPressの管理画面にログインする
STEP
管理画面の左メニューバーにある「SEO PACK」から「一般設定」を選ぶ
STEP
「ウェブマスターツール」を選び「サーチコンソールの認証コード」の欄に先ほどコピーしたHTMLタグを貼り付けて、「設定を保存する」を選ぶ

タグに必要なのは「<meta name=”google-site-verification” content=”入力コード“>」の入力コードだけです。

入力コード以外のタグは不要なので、削除しましょう。

入力コードのみにしたら、「設定を保存する」を選びます。

STEP
サーチコンソールに戻って、HTMLタグの「確認」を選ぶ

先ほど開いたままにした「Googleサーチコンソール」のページを開きます。

HTMLタグの「確認」を選びます。

STEP
HTMLの確認が完了しているかチェックする

「使用した確認方法」のHTMLタグに「確認が完了しました」と表示されていれば、連携は完了です。

GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールを連携させる

最後にGoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールを連携させる方法を紹介します。

アフィ先生

あと少しで設定は終わるよ!

STEP
Googleアナリティクス公式サイトへアクセスする

Googleアナリティクス公式サイトへアクセスしたら、ログインします。

STEP
ホーム画面の左下にある「管理」を選び、「Search Consoleのリンク」を選ぶ
STEP
「リンク」を選ぶ
STEP
「アカウントを選択」を選ぶ
STEP
連携するプロパティ(ブログ)にチェックを入れ、「確認」を選ぶ
STEP
「次へ」を選ぶ
STEP
「ウェブストリーム」を選ぶ
STEP
連携する「ストリーム(ブログURL)」を選ぶ
STEP
「次へ」を選ぶ
STEP
「送信」を押して、連携は完了
アフィ先生

これでGoogleアナリティクスとサーチコンソールの設定は完了です!

よかったらシェア頂けると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次