スポーツブログは稼げるって聞いたのに、全く稼げないのはなんで?
野球とかサッカーブログが稼げるのか知りたい!
今回はこんな悩みにお答えします。
本記事でわかること
- スポーツブログは稼げるのか?
- スポーツブログで稼げない理由
- スポーツブログで収益化するための戦略
- スポーツ系でおすすめのアフィリエイト案件
- ブログで収益を上げるための基礎ポイント
本記事の信頼性
VOD、スマホ、グルメなど様々なブログを運営し、物販アフィリエイトやGoogleアドセンス、サービス系アフィリエイトなどで総収益8桁以上を稼いでいます。
現在はWordPressがメインですが、過去には「はてなブログ」も運営していました。下の画像はそのうちの1つですが、総アクセス数は900万pv超えです。
当ブログでは「アフィリエイトで稼げないから稼げるへ」をコンセプトに、個人のアフィリエイトブログに関する情報を発信しています。
今回は「スポーツブログで稼げない理由と稼ぐためのポイント」を解説します。
スポーツブログは初心者でも気軽に始められるジャンルとされていますが、実は収益化するのに難易度の高いジャンルです。
そのため、スポーツブログを始めたのに、なかなか稼げず苦戦している人も多いです。スポーツブログで稼ぐための戦略を知っていなければ、収益をなかなか伸ばすことができません。
スポーツブログを始めたけど、収益が伸び悩んでいる方にスポーツブログで「稼げない理由と収益化するための5大戦略」を教えます。本記事で紹介している内容を参考に、稼げない理由を知って対策をしていきましょう。
\ ブログで月10万円稼ぐ /
スポーツブログのアフィリエイトは稼げるのか?
正直言って、初心者ブロガーが月30万とか50万以上稼ぐのは厳しいジャンルだとお考えください。
しかし、全く稼げないわけではありません。
稼ぐための戦略を身につければ、月3万~10万円なら実現できる数字です。
スポーツブログで稼ぐためには、稼げない原因を知り対策を練ることが重要です。
そこで、まずは「稼ぎにくい理由」を見ていきましょう。
スポーツブログで稼げない5つの理由
スポーツブログで稼げない理由は5つあります。
- 主な収入源が「単価の安いスポーツ用品販売」と「アドセンス」
- スポーツ系のアフィリエイト案件が少ない
- スポーツ用品はネットで購入されにくい
- メジャースポーツはライバルが多く、集客できていない【ただ、マイナースポーツはやめとけ】
- 「ルール」や「遊び方」など、収益に繋がらない記事が多い
稼げない理由とその対策法について説明するので、しっかり見て行動に移しましょう。
主な収入源が「単価の安いスポーツ用品販売」と「アドセンス」
収入源が「単価の安いスポーツ用品販売」と「Googleアドセンス」の2つだけだと、まとまったアクセス(月10万PV~)がない限り、スポーツブログで稼ぐのは難しいです。
報酬料率が低いスポーツ用品は大量販売が必要
スポーツブログを運営する方の多くは、スポーツウェアやシューズ、ボールなどスポーツ用品を紹介して買ってもらい収益を得ているパターンがほとんどです。
しかし、スポーツ系の物販アフィリエイトは報酬料率が3~4%と単価が低く、収入を増やすことが非常に難しいです。
具体的にどのくらい難しいの?
例えば、Amazonアソシエイト(Amazonアフィリエイト)で「サッカーボール【1個2500円】」を売るとしましょう。
Amazonの場合、スポーツ用品の報酬料率は4%です。
2500円のサッカーボールが1つ売れると、もらえる報酬は100円です【2500円×4%=100円】。
したがって、月3万円稼ぐにはサッカーボールを300個売らなければいけません【3万円÷100円=300個】。
報酬単価が低いスポーツ用品が中心のアフィリエイトで、なかなか数を売りきれずに収益が増えないケースは多いです。
アドセンスで月3万稼ぐには、10万PVが必要
「Googleアドセンス」で収入を得ている人も多いと思いますが、アドセンスで稼ぐにも大量のアクセスが必要です。
Googleアドセンスの場合、1000PVあたりの収益(RPM)は300円前後が平均値です(ブログジャンルや広告の配置などで変わる)。
RPMが300円と仮定すると、アドセンスだけで月3万円稼ぐには1カ月あたり10万PVが必要になります。
数千や1万ちょっとのアクセスでは、大した稼ぎにはなりません。
対策としてアドセンスの広告位置を工夫したり、価格の高い商品を紹介することも大切ですが、物販アフィリエイトやアドセンス以外の方法で収入を増やすことを考えましょう。
詳しくは、この後紹介する「スポーツ系アフィリエイトでおすすめの案件」を見てください。
スポーツ系のアフィリエイト案件が少ない
スポーツ系のアフィリエイトは「転職」や「投資」などの人気ジャンルに比べると扱える案件が少ないです。
アフィリエイトは扱える案件が少ないと収入源の幅が狭いので、稼げるチャンスも減ってしまいます。
スポーツ用品はたくさんあるから良いんじゃない?
先ほども解説したように、スポーツ用品を売る物販アフィリエイトだけでは報酬単価が低いので、残念ながら塵が積っても山にはなりません。
また、Amazonや楽天アフィリエイトは1個あたりの報酬上限が1000円と決まっています(報酬料率4%なら10万円の商品を売れば4000円になるはずだが、上限が適用されて1000円しかもらえない)。
スポーツブログで稼ぐには「物販アフィリエイトやアドセンス以外の収入源を確保すること」が重要だと覚えておきましょう。
スポーツ用品はネットで購入されにくい
現状で見ると、スポーツ用品はネットで購入されにくいです。
2023年6月に株式会社クロス・マーケティングが全国15~69歳の男女47,788名を対象「スポーツ用品の購入に関する調査(2023年)」を行いました。
下の表は調査の中にある「スポーツウェアの購入チャネル」の割合をスポーツ別に示したものです。
全てのスポーツにおいて、購入チャネルの1位が「総合スポーツ用品店」、2位が「ブランド・メーカーの直営店」という結果になりました。
対する「ネット購入」は3位がほとんどで、サッカーに至ってはトップ3圏外でした。
この結果を見てわかるように、ネットでスポーツ用品を買う割合はまだ少ないのが現状です。
「購入先の決定理由」を見てみると、「実際に商品を確かめたいから」「商品を試着して判断したいから」という意見が多いです。
シューズやウェアなど身につけるスポーツ用品は、ネットで買ってもらうのがまだ難しい状態にあると考えられます。
メジャースポーツはライバルが多い
「野球」「サッカー」といったメジャースポーツは、競合サイトが多いです。
メジャースポーツは市場が大きいので稼げるチャンスも多いですが、ライバルに勝てなければ収益化できません。
「野球 グローブ おすすめ」など、誰もが思いつくような需要の高いキーワードを攻めることは重要ですが、SEOでアクセスを狙うなら上位が取れなければ意味がありませんし、上位の取れない記事を単純に増やしても稼げません。
メジャースポーツがダメなら、ライバル少ないマイナースポーツが良いのでは?
マイナースポーツは市場が小さく、アフィリエイト案件が少なすぎるので、収益化を目的とするならオススメしません。
「マイナースポーツのブログで検索上位を独占する」「収益チャネルの数を増やす」など、徹底的な戦略を実行できる力があるなら別ですが、初心者ブロガーが稼ぐには難しいジャンルです。
メジャースポーツでライバルに勝つ方法は、この後紹介する「超特化スポーツブログでターゲットを絞る」を見てください。
「ルール」や「スポーツ施設の情報」など、収益に繋がらない記事が多い
「ルール」や「スポーツ施設」など読者にとっては有益な情報だけど、収益に繋げにくいコンテンツばかりでは稼げません。
「野球のルール」や「野球ができる練習場」記事の中に野球道具のアフィリエイトリンクを載せても、記事内容と商品の関連性が低いので買ってもらう確率は低いです。
読者にとって役に立つ記事を書くことは重要ですが、収益にならなければ意味がありません。
自分の記事を見返してみて、このような収益につながらない記事が多くないかチェックしましょう。
「ルール」や「遊び方」など、アクセスを増やしやすい集客向け記事を作ることはもちろん重要ですが、それだけではダメです。
集客記事と収益記事のバランスを考えて記事を書くことが収益化のポイントです。
スポーツブログで稼ぐための5大戦略
スポーツブログで稼ぐための戦略を紹介します。
今から紹介する戦略を読んで真似るだけでも収益が変わるので、読んで終わりではなく実践しましょう。
- 単価の高いアフィリエイト案件を紹介する
- 紹介するアフィリエイト商品の幅を広げる
- 超特化ブログでターゲットを絞る
- 競合の弱いスポーツキーワード記事でアクセスを増やす
- SNSで集客ポイントを増やす
単価の高いスポーツ案件を紹介する
稼げない理由でも話した通り、報酬の低い物販だけで収益を増やすことが厳しいので、なるべく高単価のアフィリエイト案件も扱いましょう。
単価の高いスポーツ案件って例えば?
- 報酬単価1000円以上の物販アフィリエイト
- スポーツ教材
- スポーツスクール
- スポーツジム
- スポーツ系のVOD(動画配信サービス)
紹介した案件はどれも1件成約するだけで、数千円~数万円の報酬を得ることができるので、収益をぐっと上げることができます。
紹介するアフィリエイト商品の幅を広げる
例えば「サッカーブログ」を運営しているからといって、紹介できるのは「サッカー用品」だけという訳ではありません。
「体幹を鍛えるための筋トレグッズ」や「サッカーに必要な筋肉を付けるためのサプリメント」など、少し視点を変えるだけで紹介できる案件やネタが変わるので、収益ポイントの幅が広がります。
収益をアップさせたいなら、「収益ポイント」を増やすことを考えてブログを運営しましょう。
超特化スポーツブログでターゲットを絞る
「稼げない理由」でお話しましたが、スポーツ系で稼げるのは市場の大きなメジャースポーツです。
しかし、市場が多いと比例してライバルも多くなるという問題があります。
ライバルに勝つための解決策としてオススメなのが「超特化ブログ」です。
超特化ブログは「専門的でイメージやすく、ファンを獲得しやすい」というメリットがあります。
例えば「普通の野球ブログ」を運営していても、他と大きな違いがなければ「信頼性が高く情報が豊富な大手の野球情報サイト」に読者は流れてしまいます。
一方、「グローブ専門ブログ」や「少年野球の指導ブログ」など何かに特化した専門ブログは、読者へのイメージ付けがしやすいのでファンが増えやすいです。
確かに専門的な方が「グローブのことなら、あのブログを見てみよう」って思うかも
たとえ「グローブ」や「少年野球」だけに絞ったとしても、野球をしている競技人口は多いので、需要が大きく減ることはありません。逆に「グローブのことなら、このブログを読めば何でもわかる」といったようにライバルと差別化できれば集客を増やすことができます。
競合の弱いスポーツキーワードワード記事でアクセスを増やす
先ほどもお話ししましたが、誰もが思いつくような「グローブ おすすめ」や「サッカースパイク 人気」などの一般キーワードを狙っても、企業サイトが上位を占めているので検索順位で1位を取ることは難しいです。
初心者ブロガーが検索上位を狙うなら、「ロングテールキーワードを中心とした競合の弱いキーワード」を狙いましょう。
キーワードの検索ボリュームは、大きく分けて3つに分類できます。
キーワードの種類 | 難易度 | 検索ボリューム (1カ月あたり) | 検索ワード数 | 具体例 |
---|---|---|---|---|
ビッグキーワード | 高 | 1万~ | 1語 | 野球 |
ミドルキーワード | 中 | 1000~1万 | 2語 | 野球 グローブ |
ロングテールキーワード (スモールキーワード) | 低 | ~1000 | 3語以上 | 野球 グローブ 人気 |
基本的に「検索ボリュームが小さいキーワード」「検索ワード数が多い」キーワード(ロングテールキーワード)であればあるほど、検索結果の1位が狙いやすいです。
さらにいうと、「ターゲットが絞られたキーワード」の方が検索上位を取りやすいです(「野球」より「少年野球」の方が検索1位を取りやすい)。
ラッコキーワードを使ってスポーツブログの記事作成を効率化する
狙うキーワードは分かったけど、キーワードのネタが思いつかない…
スポーツ関係のネタが思いつかない場合は、「キーワードツール」が便利です。
特に初心者にオススメしたいのが「ラッコキーワード」です。
ラッコキーワードなら、無料でキーワード候補を提示してくれるので非常に便利です。
例えば「少年野球」で検索すると、以下のようにキーワード候補を炙り出してくれます。
自分でキーワードを考えるよりも圧倒的に速く関連キーワードを出してくれるので、ブログ作成効率化のために使うことをオススメします。
有料プラン加入なら、キーワードごとの「月間検索ボリューム」と「競合性」が分かる
月額734円(年間プランなら月440円~)で使えるラッコキーワードの有料プランに加入すると、キーワードごとの「月間検索ボリューム」や「競合性」が分かる「サジェストプラス機能」が使えます。
キーワードツールの中でも料金が安く、コスパが高い点も大きなメリットです。
筆者も愛用しているキーワードツールです。
効率的にスポーツブログで稼ぐためにも「有料プランの機能」をフル活用しましょう。
SNSで集客を増やす
スポーツ以外のブログにも言えることですが、個人ブログで収益化させたいなら、SNSアカウントで集客を集めることも重要です。
検索エンジンで集客を集める対策も大事ですが、サッカー野球などのメジャースポーツはどのキーワードでも企業が運営する大手情報サイトが上位を独占しており、上位に入るのが難しい部分があります。
さらにGoogleアップデートにより、検索順位が急落してしまうリスクもあります。
そこで重要な集客源となるのが「SNS」です。
特にTwitter(X)はSNSの中でもユーザー数が多く、拡散性が高い点が魅力的です。
フォロワーを増やすために、スポーツの「遊び方」や「上手くなるための練習方法」「道具に関する情報」など、有益な情報を定期的に発信し続けましょう。
一定数のフォロワーを獲得できれば、検索エンジンだけでなくSNSからの流入も確保できるので、アクセスの安定化に繋がります。
スポーツ系アカウントの発信例
ブログで収益を得たいなら、ただ記事を書くだけではうまくいきません。
「緻密な戦略」と「戦略を効率的に実践する力」が重要です。
「収益化を目的としたブログの始め方」は別記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
スポーツ系でおすすめのアフィリエイト案件
スポーツブログで稼げるアフィリエイトを紹介します。
スポーツブログを始めたけど、収益が伸びない方は、今から紹介する案件に挑戦してみましょう。
スポーツ教材のアフィリエイト
教材販売や教材関連の案件をメインに扱うインフォトップというASPでは、「野球」「サッカー」「ゴルフ」などのアフィリエイト案件も取り揃えています。
報酬単価も5,000円や15,000円と高単価の案件が多いです。
とくにゴルフ教材は昔から売れている大ヒット作で、月10万円も稼ぐことができるほどのポテンシャルを秘めています。
スポーツ教材であれば、スポーツをしている本人だけでなく、子どもにスポーツを教えたい親にもターゲットを絞ることができるので、読者の幅を広げることができます。
「ゴルフ」ならスクール系やインドア練習系も単価が高いのでおすすめ
ゴルフは「スクール」や「シュミレーションゴルフ場」のアフィリエイト案件が豊富で、単価も高いのでオススメです。
案件を見つけたいなら、日本最大級のアフィリエイト案件を抱える「A8.net
スポーツ系のVOD(動画配信サービス)
昔は地上波で見れた野球やサッカーなども、今では放送される試合数がだいぶ少なくなりました。
現在、スポーツ観戦の主流はVOD(動画配信サービス)にシフトしています。
見逃してしまった試合や地上波で放送されない試合をじっくり観戦できる点も、VODの大きな魅力です。
スポーツ系の試合を配信しているVODといえば、「DAZN」や「U-NEXT」「Abema TV」などがあります。
「U-NEXT」は「A8net」や「バリューコマース」、「Abemaプレミアム」は「A8.net
「DAZN」に関しては規約上お教えすることができませんが、「(VOD名)+ASP or アフィリエイト」でネット検索すればヒントが分かるとおもいますので、ぜひ調べてみて下さい。
VODで収益をあげやすくする方法
スポーツジム
アフィリエイト報酬は、2,000~20,000円と幅は広いですが、高単価の案件が多いです。
報酬単価の違いは、会員費が安いものは報酬が安くなり、パーソナルジムのように個別で指導するジムは高くなります。
成果地点は基本的に「ジム入会」と「無料体験(or無料カウンセリング)」の2種類が多いです。
初心者におすすめなのは「無料体験(or無料カウンセリング)」で報酬がもらえるジムです。
VODでもお話しましたが、「無料体験」はユーザーにコストがかからないので、「ジム入会」より遥かに成約しやすい案件です。
サプリ系(プロテインなど)
サプリメント系はおすすめする商品によって報酬単価が異なるので、「+α」の収益として考えましょう。
ASPが提携しているプロテインやサプリ系の会社の場合、報酬単価の目安は1,000円~5,000円ほどで、Amazonや楽天などの物販より単価が高いです。
アフィリエイトで収益をあげるコツ
アフィリエイトで収益をあげるための基礎的な知識を身に着けるために、2つのコツを紹介します。どのジャンルのブログにも共通することなので、しっかり覚えておきましょう。
無料ブログをWordPressに変更する
無料ブログは設定が簡単で、費用をかけずに始められる点に魅力があります。
しかし、本気で収益化を目指すなら「WordPress」の方がメリットが大きいです。
無料ブログにない「WordPress」の魅力
- 読者が見やすいデザインが簡単に作れる
- デザインの自由度が高く、好きなデザインのブログを作れる
- 広告を自由に掲載できる
- 独自ドメインが使える
- SEOに強いブログが作れる
- WordPressの情報はネット上にたくさんあるので、トラブルや分からないことが発生した場合に対処しやすい
WordPressには無料ブログにないメリットが豊富にあります。
実際、月に10万、100万と稼いでいる人気ブロガーのほとんどが「WordPress」を使用しています。
私は4年ほど「はてなブログ」でアフィリエイトをやっていましたが、正直「なんで早くWordPressにしなかったんだろう」と後悔しています。
WordPressにしなかったせいで、得られるはずの収益を失ってしまいました(泣)
ブログの戦略も重要ですが、土台を「シンプルなブログ」から「検索上位を狙えやすい機能がついた収益性の高いブログ」に変えることも必要なポイントです。
「収益も乏しいのに有料ブログはもったいない」と毎月1000円程度を渋って、儲けられるほど甘い世界ではありません。
この1000円ちょっとの投資が数万円に変わると思えば、安い投資額です。
集客記事から収益記事への導線を設計する
企業サイトなどライバルが多いジャンルにおいては、「少年野球+グローブ+人気」「サッカースパイク+おすすめ」といったブログ収益に繋がりやすいキーワード記事(収益記事)を書いても、企業サイトが上位を取っているので、アクセスを集めるのが難しいです。
どうやったら収益記事を見てもらえるの?
ブログに集めやすい記事(集客記事)から収益記事に誘導する
例えば「少年野球+ショート+練習方法」などの集客キーワードを狙った記事で検索上位を取って、アクセスを集めます。
その「ショートの練習方法記事」の中に、「ショートを守る小学生におすすめのグローブランキング記事(収益記事)」を内部リンクとして盛り込んで、読者を収益記事へ誘導するという流れです。
ただ、アフィリエイト案件を紹介する記事を作っても、ブログで稼げることはできません。
記事を作る前にしっかりとブログ戦略を練って取り組むようにしましょう。
スポーツブログを続けるか悩んでいるなら
ブログは始めて1年後には80%~90%の人がリタイアしています。
副業で運営している人は特にそうですが、「ブログを続ける」というのは意外と難しいです。
重要なのは、「1年という壁をどう乗り切るか」です。
もし、スポーツブログを続けるか悩んでいるなら、まずは本記事で紹介した対策法を実施してください。稼げるためのノウハウがぎゅっと詰まっているので、実践すれば効果を得られます。
対策法を実践して収益が伸びたとしても、人には向き不向きがあり、自分とは合わないケースもあります。
その場合はジャンルを変えて再挑戦してみましょう。スポーツブログで得たノウハウを活かせば、収益を得られるまでのスピードも速いです。
スポーツブログは難しいから戦略が必要
今回は「スポーツブログで稼げない理由と稼ぐための5大戦略」を紹介しました。
ここまで解説したポイントをおさらいします。
- 主な収入源が「単価の安いスポーツ用品販売」と「アドセンス」
- スポーツ系のアフィリエイト案件が少ない
- スポーツ用品はネットで購入されにくい
- メジャースポーツはライバルが多く、集客できていない【ただ、マイナースポーツはやめとけ】
- 「ルール」や「遊び方」など、収益に繋がらない記事が多い
- 単価の高いスポーツ案件を紹介する
- 紹介するスポーツ系アイテムの幅を広げる
- 超特化スポーツブログでターゲットを絞る
- 競合の弱いスポーツキーワード記事でアクセスを増やす
- SNSで集客ポイントを増やす
スポーツブログは難しいです。戦略を知らずに挑んでしまうと収益を上げることができず、リタイアしてしまう人もいます。そのため、稼ぐための戦略を身につけ、実践することが大切です。
例えば、単価の高いアフィリエイトを紹介する、超特化型ブログにするなど稼ぐための方法はあります。後は学んだ方法を実践することが大切なので、記事を読んで終わりではなく、自分のブログに置き換えて、対策や紹介した案件などを上手く活用しましょう。
コメント