【8年目ブロガー伝授】ブログに集中できない5つの理由と対策法9選

ひっつん

ブログ作業に集中できない…

ぺんちゃん

飽き性でも集中して取り組むには、どうすればいい?

今回はこんな悩みにお答えします。

本記事でわかること

  • ブログ作業に集中できない5つの理由
  • 「集中できない問題」を解消する対策法9選
  • 記事作成を集中して取り組む方法

本記事の信頼性

VOD、スマホ、グルメなど様々なブログを運営し、物販アフィリエイトやGoogleアドセンス、サービス系アフィリエイトなどで総収益8桁以上を稼いでいます。

実際のアフィリエイト振込(一部)
実際のアフィリエイト振込(一部)

現在はWordPressがメインですが、過去には「はてなブログ」も運営していました。下の画像はそのうちの1つですが、総アクセス数は900万pv超えです。

はてなブログの総アクセス数

当ブログでは「アフィリエイトで稼げないから稼げるへ」をコンセプトに、個人のアフィリエイトブログに関する情報を発信しています。

ブログ作業に集中ができず記事作成が進まない……」と悩んでいる人は多いです。
記事作成が進まないと、ブログ運営へのモチベーションが低くなって、やがて挫折することになります。

アフィ先生

ブロガーあるあるですね…

本記事ではブログを書く際に集中できない理由や集中するための方法について解説します。
この記事を読んで、効率的にブログを作成するための参考にしてください。

目次

ブログ作業に集中できない5つの理由

ブログ作業に集中できない5つの理由は、以下の通りです。

ブログ作成に集中できない5つの理由
  • 作業スペースに気が散るものが多い
  • 睡眠不足や疲労が溜まっている
  • 悩みごとや気になることがある
  • ブログの優先順位が低い
  • そもそも飽きっぽい性格

作業スペースに気が散るものが多い

作業スペースに気が散るものが多いと集中できません。

スマホの通知が気になったり、デスクの上にある書類が気になったりしてしまうとブログ以外のことが気になって、ブログ作業に集中できません。

作業を始める前や作業途中でスマホの動画を見たり漫画を読んだり気になっている書類を確認してしまうと、続きが気になってしまって作業に戻ることが難しくなります。

ペンちゃん

机の上にあるスマホ見たりして、作業進まないことある…

睡眠不足や疲労が溜まっている

睡眠不足や疲労が溜まっていると、集中が続きません。

ひっつん

最近、5時間くらいしか寝てないかも…

睡眠不足はストレスが溜まったり仕事や生活に必要なエネルギーを作ることができない原因の1つです。

また、日々の肉体的や精神的に溜まった疲労を放っておくと自律神経に負荷がかかり脳の働きが鈍くなってしまう原因となります。

悩みごとや気になることがある

人間関係のトラブルなど、ブログ以外のことでの悩みや気になることは、気が散ってしまう原因です。

悩み事や気になることがあると頭の中で気になっていることについて考えてしまい集中できなくなってしまいます。

記事作成に加えて、悩みや気になることについて考えてしまうと思考が鈍ってしまい作業が進まない原因に。集中したい時は、できるだけ頭の中でやるべきことを絞って、あれこれ考えないようにしなければいけません。

ブログの優先順位が低い

ブログ以外にやるべきことや優先順位が高いことがある場合は、記事作成に集中することが難しいです。

優先順位が低いと、後回しになって作業が手つかずの状態になることが多いです。

ブログへのやる気がどうしても出ない時は、なぜブログをするのかを考えてみましょう。
収益化するために始めた人は、「なぜブログで収益化したいのか」「本業とブログを並行して行うことは可能なのか」など始めたきっかけやスケジュール管理を見直すと良いでしょう。

そもそも飽きっぽい性格

生まれた時から飽きっぽい性格で何しても続かない人は世の中に存在します。
飽きっぽい性格の人は、睡眠を十分にとっていたり大きなストレスがない環境であっても集中することが難しいです。

しかし、飽きっぽくて続かない性格でも「歯磨き」や「ご飯を食べる」など生きるために最低限のことで、続けているものはあるはずです。
そこからヒントを得て、ブログ作業に活かすことが重要でしょう。

毎日同じ時間に作業したり、記事作成の手順を決めたり記事作成を生活の中で習慣化するのも飽きっぽい人が集中して作業を続けることができる方法の1つです。

ブログ作業に「集中できない問題」を解消する対策法9選

ブログに集中するための方法について解説します。

解消法9選
  • 作業デスクを整理する
  • デュアルモニターを使う
  • ブログツールを使って作業をカンタンにする
  • 体調管理をする
  • ポモドーロ・テクニックを使う
  • スマホの通知はOFFにする
  • タスクは1つに絞る
  • 午前中に作業する
  • スキマ時間で簡単な作業をこなす

方法① 作業デスクを整理する

作業に集中できるように、デスク上やデスク周りは整理しましょう。

作業デスクに物が溢れていると、色々なものが目についてしまって集中力が低下します。

作業スペースを整えておくと、日常生活と作業のメリハリをつけることができ作業に集中することが可能です。

アフィ先生

まずはデスク周りの整理をしよう!

方法② デュアルモニターを使う

デュアルモニターを導入しましょう。

アフィ先生

マジでブロガー必須のアイテムです!

集中力を維持するためには、作業を短時間で終わらせることが大事です!

デュアルモニターがあると「リサーチや情報収集用のディスプレイ」と「ブログを書き進めるディスプレイ」の2画面を使用することができるので、作業効率が爆上がりします!

大きなモニターを置くスペースがない方は「モバイルディスプレイ」がオススメです。
ノートパソコンと同じコンパクトサイズなので、狭い机でも2画面での作業が可能です。

デュアルモニターの注意点

ただし、デュアルモニターを使用する際に作業効率を下げてしまう原因となることが主に3つありますので注意しましょう。

選んではいけないモニター
  • メインモニターとデュアルモニターの大きさが違いすぎる
  • 画質が合っていない

メインモニターとデュアルモニターの大きさが違いすぎると、何度も画面を行き来しているうちに目が疲れてしまいます。
メインモニターとデュアルモニターの画面の大きさはできるだけ同じか近しいものを選びましょう。

また、メインモニターとデュアルモニターの画質やコントラストが違いすぎることも目が疲れてしまう原因となるので注意しましょう。

方法③ ブログツールを使て、作業をカンタンにする

ブログツールを使って、作業を楽にしましょう。

ブログはやることが多岐にわたるので、作業量が多いと感じるだけで集中力が切れてしまいます。
何から何まで手作業でやっていたら、膨大な時間がかかって挫折する原因となります。

最速でブログを収益化させたいなら、ブログツールに投資しましょう。
稼いでいるブロガーはツールで作業を簡略化しています。

簡略化① AIツールで記事作成を楽にする

AI記事作成ツール「ラクリン」

文章を書くのが面倒なら、「AI文章作成ツール」を使いましょう。
おすすめはブログやSEOに特化した「Transcope」と「ラクリン」です。

GPT-4以上の言語モデルを導入しているので文章精度が高いですし、文字単価は外注の1/10で済むのでコスパめちゃくちゃ高いです。
また、実際にSEOで上位表示できることも証明済です。

アフィ先生

何よりも自動で文章を作ってくれるんだから助かります

詳しくはレビュー記事をご覧ください。

簡略化② キーワードツールを使って、集客できるキーワードを選ぶ

有料機能「サジェストプラス(ラッコキーワード)」

キーワード選びが面倒なら「キーワードツール」を使いましょう。

初心者にオススメなのは「ラッコキーワード」です。
他にもキーワードツールはありますが、ラッコキーワードが最も簡単に使えます。

月500円程度で、キーワードごとの「月間検索数」や「SEO難易度」がわかるので、初心者は加入しておきましょう。

方法④ 体調管理をする

体調管理をしっかりしましょう。

集中力を維持するには、体力が必要です。
体調を管理するために、「適度な運動」「栄養のある食事」「睡眠」をバランスよく取りましょう。

ひっつん

そんなの分かってるよ!

分かってはいるけど、睡眠時間を削って作業を行っている人もいると思います。

しかし、睡眠不足が続くと脳の疲れが取れず集中して作業できなくなってしまいます。

作業の集中力UPするために自身の体調を管理しましょう。

  • 毎日6時間以上の睡眠を取る
  • 歩く時間を増やすなど、運動時間を確保する
  • バランスの良い食事を取る(野菜とタンパク質、食物繊維は特に)

方法⑤ ポモドーロ・テクニックを使う

ポモドーロ・テクニックを活用しましょう。

ペンちゃん

なにそれ?

ポモドーロ・テクニックとは、こまめに休憩をとりながら効率的にタスクを実施する方法のことです。

手順
  • タイマーを25分にセットして作業する
  • 終わったら5分間休む
  • 4~5回に1回は、15分~30分の休憩を入れる

人の集中力は長くて50分、また集中力は15分ごとに波があります。
ポモドーロ・テクニックを活用すると、タスクを完了するための集中力を保つことができます。

方法⑥ スマホの通知はOFFにする

スマホの通知はOFFにしておきましょう。

スマホの通知が鳴ると何の通知なのか気になって確認したくなりますよね。
そうすると作業を中断してスマホを触ってしまい、集中することが難しくなります。

緊急な連絡などがある場合を除いて、作業中は「スマホの通知をOFFもしくはマナーモード」にして、作業に集中できるようにしておきましょう。

方法⑦ タスクは1つに絞る

「見出しを作る」「本文を作成する」など、タスクを1つに絞って作業しましょう。

1つのタスクに集中して作業を行うことをシングルタスク、複数のタスクを並行して進めることをマルチタスクと言います。

マルチタスクの場合、違うタスクへ切り替える度に注意の集中先を変えなければいけないので、不向きな人は生産性が下がります。
特に男性は「マルチタスクが苦手」という方が多いので注意が必要です。

シングルタスクの場合、1つの作業に集中することができるため効率的に進めることができます。

ペンちゃん

どれも中途半端にならずに済むのが良いね!

方法⑧ 午前中に作業をする

重要な作業は、頭がさえている午前中に行いましょう。

午前中は脳の疲れが溜まっておらず、作業を効率的に進めることが可能です。
特に、自身が難しいと感じるタスクやアイデアを出したいタスクは午前中の仕事がはかどる時間に行うと効果的です。

出典:「脳が働く最強の時間帯は2つある(ダイヤモンド・オンライン)」

前日中に、明日のタスクを確認しておき、午前と午後のタスクの振り分けをしておくと次の日は作業を始めてすぐにタスクに取りかかることができます。

アフィ先生

作業に集中しやすい時間で大きめのタスクをこなすのが大事です

方法⑨ スキマ時間で簡単な作業をこなす

スキマ時間で簡単な作業を行っておくと、小さなタスクをこなすことができて作業効率がUPします。

見出しタイトル」や「ネタ出し」など、簡単にできるタスクを通勤などのスキマ時間にしておきましょう。

通勤などスキマ時間にできること
  • ネタ出し
  • 記事タイトルの作成
  • 見出しの作成
  • 見出しごとに書く大まかな内容整理
  • SNSの更新

短時間で行うスキマ時間の作業は、集中力が高まり質の高い作業が可能です。
記事執筆までの準備をできるだけ整えておくことで、スムーズに記事執筆に取り掛かることができます。

記事作成の具体的な集中方法

記事作成に重要な集中方法は「記事作成の手順をテンプレート化すること」です。

人間は頭を使わない単純作業の方が疲れにくいです。

ここでは、記事作成のテンプレ見本などブログ作成をするにあたって具体的な集中方法を解説します。

まずは見出しを作成する

ブログを作成する際には、「見出しの作成」から始めましょう。

見出しをしっかり作り込んでおけば、本文を書く際に迷いなく効率的に書き進めることができます。

いきなり文章を書き始めると、ゴールまでの道筋が見えず集中力も切れがちになります。

また、見出しなしで記事作成を進めると、全体図がわかりにくかったり記事のまとまりが悪くなったりする恐れも。
見出しが決まれば、あとは本文を考えて入力していくだけなので作業をスムーズに進めることができます。

下書きを利用する

見出しに書く内容を下書きに溜めておく

記事に使える文章などはスマホメモなどを使って、保存しておきましょう。
下書きがあれば、スムーズに本文を書き進めることができるので、集中力を落とさずに済みます。

文字装飾や画像挿入は最後にやる

「文字装飾」や「画像挿入」「広告リンクの貼り付け」は最後に行いましょう。

本文を書き進める途中で画像などの貼り付けを行うと、文章執筆への集中力が落ちてしまいます。

「本文を書く」「画像を挿入する」などタスクごとに分けて作業する方がやることが整理できるので、作業効率が高まります。本文執筆中に「画像はここ」「リンクを貼る」と入れて、本文が完成した後に飾り付けると後の作業が進めやすくなります。

アフィ先生

集中力を落とさずに済むように、タスク分けをして作業しよう!

まとめ

最後におさらいです。

ブログ作成に集中できない5つの理由
  • 作業スペースに気が散るものが多い
  • 睡眠不足や疲労が溜まっている
  • 悩みごとや気になることがある
  • ブログの優先順位が低い
  • そもそも飽きっぽい性格
「集中できない問題」を解消する方法9選
  • 作業デスクを整理する
  • デュアルモニターを使う
  • ブログツールを使って作業をカンタンにする
  • 体調管理をする
  • ポモドーロ・テクニックを使う
  • スマホの通知はOFFにする
  • タスクは1つに絞る
  • 午前中に作業する
  • スキマ時間で簡単な作業をこなす

記事作成は「流れをテンプレ化させること」で集中して取り組めるようになります。
また、ブログツールやデュアルモニターなどを活用して、作業をカンタンにすることも集中力UPに必要です。

集中できないせいで記事の作成スピードが遅くなると、ブログで安定した収益を得ることができません。
ブログで稼いでいる人との差はどんどん広がってしまいます。

集中できずに悩んでいる方は、今回紹介した方法を今すぐに実践して、作業スピードを上げましょう。

よかったらシェア頂けると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次